ジュニアNISAってなに??そもそも新NISAってなんやねん!
このタイミングでジュニアNISA開設している方、増えています。学費などの準備としてもありかなと思います。
無くなるって聞いたけど!???
→そうなんです!
2023年でジュニアNISAが終わってしまうので、ぜひ開設して欲しいです!特に小さいお子様を育てている保護者の方、ご検討ください。
なぜ、終わるのに今開設なのか???
→今までは、成人まで払い出しができなかったジュニアNISA。改正により、継続管理勘定で成人まで非課税で、払い出しがいつでもできるようになりました※。
→ 2024年からは継続管理勘定で18歳になるまで非課税扱いで保有可能(配当、売却益が非課税ですよ!?)例えば、単純な計算でいくと80万を年利4%で、運用した場合、年32,000円が配当金としてもらえます。そこから、普通であれば20%(6,400円)税金がひかれて支給されますが、ジュニアNISAは税金がひかれません。また、売却時の売却益も税金がかかりません。
※成人年齢に達する以前に非課税で払い出しを行う場合は、ジュニアNISA口座で保有している商品や現金の全てを払出しし、ジュニアNISA口座を閉鎖する必要あり。
一部だけを売却して払出ししたり、受け取った配当金や売却してプールしてある現金の一部を引き出し、残りをそのままジュニアNISAで運用はできない。
いつまでに開設すればいいの?
→新規開設は、SBIも楽天も、2023年9月末までです。
(税務署提出などの手続きがあるため、9月中頃には締め切るかも、、、だそうです)
口座開設後、2023年12月までに投資完了しましょう。
ジュニアNISAの開設前に必要なこと(各証券会社によって違う場合があります)
- ○親も口座開設してあること
- ○子供名義の銀行口座があること
- ○メールアドレスを準備すること
- 〇確認書類などを準備すること
- 時間がかかるものもあるので、早め早めに動くのがおすすめ😊。
★ワンポイントアドバイス
価格が変動する商品の購入なので、何回かに分けて&同じ銘柄だけではなく、
ETFなども視野に入れて、分散投資をおすすめします😎。
ちなみにこちらSBI証券のジュニアNISAでの日本株式買い付けランキング(2023年7月2週)です。
投資家としては、非課税は本当にありがたいものです!!小さい子供がいる家庭はうらやましい限りです(我が家は成人まで残り僅かな人達ですが、今年分のジュニアNISAは使い切りました)。ぜひご検討くださいね!