朝から晩まで暑く感じるなおです。
先日、お金の話をしていて、こどもにうちってお金もちなの?貧乏?どっち?と聞かれました。ケチケチされすぎて、心配されてる???
さて、このような質問。何基準?????で答えますか?
と、その前に、気になる他人の懐事情ということで。。。
〇みんなは、実際どれくらい貯めてるの???
〇どれくらい借金してる?
〇気になりませんか?まわりのお財布!!!
を見ていきたいと思います。
ここからは、厚生労働省の 2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況の抜粋より
世帯主の年齢(10 歳階級)別にみた1世帯当たり平均貯蓄額-平均借入金額です。
全世帯の平均は1368.3万円。
借入金額は30代が一番多く、住宅ローンでしょうか?1211.4万円です。
貯蓄金額は60代が一番多く、1738.8万円です。退職金などが入ってきたからなのでしょうか?
老後2000万円問題に少し届かずですね・・・。
さて、続いては、子育て世帯の貯蓄額について厚生労働省の 2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況のデータをお借りしてみました。
500万~700万円が一番多いですが、平均は1029.2万円です。
貯蓄がない世帯9.2%、3000万円以上も7.3%なので、差がおおきいです。
つぎは借金額について、厚生労働省の 2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況のデータお借りしています。
借入金がないが最も多いですが、平均は1185.1万円です。住宅や車のローンなどを組んでいる関係で、55.7%の世帯が何かしらの借り入れがあります。
我が家も、家のローンがありますよ。
当時、2400万円お借りしました。あと、300万ほど残っていますが。
急いで返してしまいたい主人の考えもわかるのですが、
今の利息で借りれるのなら、余裕ができても返済に回さず運用するべきだと思います!。
////////////////////////////////////////////////////////////////
さて、さっきの子供からの質問。質問が来た時が植え付け時!!
なおの答えは
「どうだろうね~。貯金はあるけど、家の借金もあるからな~」と答えました。
ここから、興味津々の三番目。
★子:え!!!!貯金ある?100万くらい?
〇なお:あるよ。100万円。
★子:まじ?1000万ある?(こどものインパクト!)
〇なお:株とか銀行以外もあわせたらあるよ!でも、借金もあるもん。
★子:すげ~!!
という会話がなされたのでした。
なおは、こどもにお金を話さないという時代ではないと思っています。
上の会話の中で、
・親は貯金も借金もあるという事実
・親は銀行預金以外の資産があるということ
がこどもに伝わっていると思います。
ワンポイント→
お金の話は、小さいときから小出しにして植え付ける!!!!!